ナイト・マーケットで夜の屋台を楽しもう! たこ焼きも | リッチモンド

ヨス

執筆者

カナダ移住をめざすブロガー。1年のうち1か月ほどはカナダに滞在。英語学習メディア「英語びより」の編集長。著書『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』『読まれる・稼げる ブログ術大全』。

カナダのリッチモンド市で夏といえば、リッチモンド・ナイト・マーケット(Richmond Night Market)です。

今回は、2019年7月の頭ぐらいに行ってきたのでその内容を紹介しますね!

リッチモンド・ナイト・マーケットとは?

リッチモンド・ナイト・マーケット(Richmond Night Market)というのは、日本で言うところの「屋台」ですね。

夏の期間、夜の7:00ぐらいからスタートする夜の屋台村です。

お店の名前Richmond Night Market(リッチモンド・ナイト・マーケット)
住所8351 River Rd, Richmond, BC V6X 1Y4
電話604-244-8448
入場料金$4.75
※7歳以下・60歳以上は無料
営業時間5月10日 〜 10月14日(※2019年の場合)
【金・土曜日】19:00 〜 24:00
【日曜日】19:00 〜 23:00
定休日月〜木曜日
駐車場あり・無し
クレジットカード【入場】使用不可
【お店】お店による
喫煙状況完全禁煙
公式サイトhttps://richmondnightmarket.com/
備考カナダでは公共の場での飲酒は禁じられています。決められた場所だけで飲むようにしましょう。
「リッチモンドナイトマーケット」の詳細情報

場所は、Bridgeport(ブリッジポート)駅から歩いてすぐのところです。

駐車場も広いので車で来ることもできます。ただしめちゃ混みますよ。

リッチモンドナイトマーケットの駐車場は広い
リッチモンド・ナイト・マーケットの駐車場は広い

わたしは7:00前に来ましたが、入り口に入るまではかなり並んでいました。

入り口に入るまでに並ぶ
入り口に入るまでに並ぶ

そして、わたしがリッチモンド・ナイト・マーケットで一番うれしいのは、こちらです。

屋台も完全禁煙です
屋台も完全禁煙です

なんと、全面禁煙なんですよ!!

上の写真のように、ナイトマーケットの敷地には囲いがあって、その中では完全禁煙なんです。

日本では考えられないですよね! すばらしすぎる!

囲いの中をのぞいてみましょう。

囲いの中をのぞく
囲いの中をのぞく

まだ「ナイトマーケット」という名前のわりには明るすぎますが、日が沈むのは夜の9:30ぐらいなので(笑)。

チケットは大人$4.75ですが、こんな6枚綴りのチケットもあります。

6枚綴りのチケット
6枚綴りのチケット

$28 で6枚なので、1枚あたり$4.66になります。値段ではほとんど安くなっていないのですが、大きな違いがあります。

それが、特別な入り口から入れることです。

特別な入り口
特別な入り口

わたしの場合はふつうのチケットだったのでだいぶ並びましたが、この6枚綴りのチケットを持っている人はショートカットで入場できるんですよ。

ふつうの入り口の列に並んでいると、こんな広告が見えてきました。

リッチモンド・ナイト・マーケットの人気フードの広告
リッチモンド・ナイト・マーケットの人気フードの広告

なんかいろんなものがありますね。

ティラノサウルスの大きな模型もありました。

ティラノサウルス
ティラノサウルス

これ、動いて「がおー」という音声も出て、小さい子だったら怖がりそうですよ(笑)。

こちらが入場料金を支払うところ。やっとたどりつきました。

入り口
入り口

入場料金を支払うところではクレジットカードは使えません。さらには現金でも$50、$100のお札も使えません

リッチモンド・ナイト・マーケットの中

というわけで、やっとのことでリッチモンド・ナイト・マーケットの柵の中に入れました。

リッチモンド・ナイト・マーケットの柵の中
リッチモンド・ナイト・マーケットの柵の中

たぶん1時間ぐらい並んでたと思うよ。

さて、入ってすぐにあるのがこちらのコンサート場です。

コンサート場
コンサート場

入ったばかりのときは何もやってませんでしたが、暗くなるとだれかが歌っていましたよ。

歌っているときに撮った
歌っているときに撮った

リッチモンド・ナイト・マーケットに入ってまずあったのは、お土産物屋さんのストリートでした。

お土産物屋さんのストリート
お土産物屋さんのストリート

こんな感じの雑貨屋さん、アクセサリーとかキーホルダーとか文房具といった小物のお店がいっぱいあります。

雑貨屋さん
雑貨屋さん

日本のアニメチックなキャラもいろんなところで見かけましたよ。

日本のアニメのようなキャラもいろんなところに
日本のアニメのようなキャラもいろんなところに

後、キーホルダーとかぬいぐるみは、明らかにニセモノというものがいっぱいでした。

トトロのニセモノのキーホルダー
トトロのニセモノのキーホルダー

というか、ニセモノしか置いていないと思っておいてください。

ドラゴンボールみたいなロゴも。

ドラゴンボールみたいなロゴ
ドラゴンボールみたいなロゴ

リッチモンドには中国人が多いこともあって、漢字、日本語もよく見かけました。

「浪人」というお店
「浪人」というお店

上の「浪人」というお店は、ナイフとかを売っていました。

個人的にオススメ

では、リッチモンド・ナイト・マーケットのほとんどを占める食べ物のお店を紹介します。

まずはその中でも個人的に「おお!」と思ったものを紹介しますね。

この「Rotato Potato(ローテート・ポテト)」というお店。

Rotato Potato(ローテート・ポテト)
Rotato Potato(ローテート・ポテト)

ここ、「トルネード・ポテト」という人気の食べ物を売っています。

こんなやつですね。

トルネード・ポテト
トルネード・ポテト

じゃがいも1個を竜巻のようにして、それを串にぶっ刺してフライにしているやつです。

カナダでは大人気で、どこに行っても屋台があります。

材料費はめっちゃ安上がりだと思うので、儲かりますね!

こちらは「Rainbulb」。

「Rainbulb」という飲み物
「Rainbulb」という飲み物

これは電球型の入れ物にソーダ(?)が入っているものです。

電球が光るよ
電球が光るよ

わたしは頼んでいないのですが、持っている人のボトルも光ってました。スゴいな。

そして、「Tropical Bar」というお店。

「Tropical Bar」というお店
「Tropical Bar」というお店

ここはスイカとかパイナップル自体を器にしたジュースです。

パイナップルが器になってる
パイナップルが器になってる

これは見栄えがしますねぇ!

日本食の屋台も多い

そして、日本食の屋台が多いのもリッチモンド・ナイト・マーケットの特徴です。

リッチモンド・ナイト・マーケットの屋台たち
リッチモンド・ナイト・マーケットの屋台たち

まさかのたこ焼きが!

たこ焼きの屋台
たこ焼きの屋台

そして、こっちもにたこ焼き。

たこ焼きの屋台2つめ
たこ焼きの屋台2つめ

おもわず買いましたよ。

たこ焼きを買った
たこ焼きを買った

久々のたこ焼きで美味しかった! 量は少なかったけどね。

たこ焼きの屋台3つめ
たこ焼きの屋台3つめ

さらには3つ目のたこ焼きの屋台まで発見。「こんなにいらんやろ!」と突っ込みたくなったわ。

もちろん、たこ焼きだけではないですよ。

お餅の屋台。

お餅も
お餅も

ラーメンの屋台も。

ラーメン屋さんも
ラーメン屋さんも

たいやきまで!

たいやきも
たいやきも

日本のお祭りには欠かせない「りんご飴」はさすがにないだろうと思っていたら。

「Candy Fruits」という店
「Candy Fruits」という店

りんごどころか、ブドウ飴や、いちご飴までありました。

ブドウ飴やいちご飴まで
ブドウ飴やいちご飴まで

ということで、いちご飴を購入です。

イチゴ飴を購入
イチゴ飴を購入

やたら広告で見かけたドーナツアイス

2019年のリッチモンド・ナイト・マーケットの広告でやたら見ていたのがこちら。

ドーナツに棒が刺さっているやつ
ドーナツに棒が刺さっているやつ

なんかドーナツに棒が刺さっているやつですね。

こんな感じで、お店の前には派手派手なポップがありました。

お店には派手はポップが
お店には派手はポップが

ライトも可愛らしい。

カラフルなライトも
カラフルなライトも

「Fruity Popsicle Donuts(フルーティーポプシカル・ドーナッツ)」って書いています。

「Fruity Popsicle Donuts(フルーティーポプシカル・ドーナッツ)」って書いてる
「Fruity Popsicle Donuts(フルーティーポプシカル・ドーナッツ)」って書いてる

この「Popsicle」という言葉ですが、実は日本語の「アイスクリーム」に相当します。

ほら、ガリガリ君とか、ああいうのも「アイス」と略して呼んでいますが、英語だと「Popsicle」なんですね。

逆に「Ice Cream」というときは、「クリーム」という言葉が入っているだけあって、バニラとかミルクの入ったやつを指します。

説明臭くなりましたが、けっきょくのところ、「Fruity Popsicle Donuts(フルーティーポプシカル・ドーナッツ)」というのは、アイスなんですね。

アイスのドーナツ?
アイスのドーナツ?

よくわからないと思いますので、かじってみましょう。

中身がアイスになっている
中身がアイスになっている

これはマンゴー味のアイスの上に青いチョコをコーティングしているんです。

とうわけで、こんなドーナツといっしょに写真を撮りました。

マンゴーアイスの上にチョコ
マンゴーアイスの上にチョコ

ちなみにマンゴーのほかにはストロベリー味もありましたよ。

そのほか

ではその他にあるお店をダーっと見ていきましょう。

屋台が多すぎて見きれません
屋台が多すぎて見きれません

ぶっちゃけ屋台が多すぎて、回りきれません。

スイーツの店
スイーツの店

パンの中にレインボーのチーズが入っているやつ。

パンの中にレインボーのチーズが入っているやつ
パンの中にレインボーのチーズが入っているやつ

アイスクリームの天ぷら?

アイスクリームの天ぷら
アイスクリームの天ぷら

焼きそばみたいなの。

焼きそばみたいなの
焼きそばみたいなの

ビーフとかチキンとか、ポークって書いていますね。

いろいろ肉
いろいろ肉

マンゴージュース。

みんな大好きマンゴージュース
みんな大好きマンゴージュース

「Nori Express」って書いていますね。

Nori Express
Nori Express

英語で「Sushi Noritaco」って書いてますがなんだろう?「海苔」?

ワッフルタワーというお菓子。

ワッフルタワー
ワッフルタワー

そうそう。リッチモンドだけに中華料理のお店はいっぱいありました。

Dim Sumのお店
Dim Sumのお店

米に肉が載った食べ物。

米に肉がのったもの
米に肉がのったもの

イカ焼きもありました。

イカ焼きも
イカ焼きも

さすがリッチモンドですね。中華色というかアジア色がものすごく強いです。

あ、綿菓子もありました。

Cotton Candy
Cotton Candy

英語では「Cotton Candy」と呼びます。コットン=綿ですね。

綿菓子も売っているよ
綿菓子も売っているよ

中国語では「綿花糖」て書くんですね。なんか美しい。

ライトが中に入っている(とうか、棒のところがライトセーバーみたいなやつ)綿菓子もありました。

LED Cotton Candy
LED Cotton Candy

英語では「LED Cotton Candy」って書いています。LEDなんやな。

8ドルという何ともかわいくない値段でした。というか、ふつうの綿菓子も5ドルなのでヤバいですね。高すぎ。

子どもの遊び場も多いです

リッチモンド・ナイト・マーケットですが、子どもの遊び場も充実してました。

バルーンの遊び場
バルーンの遊び場

どこに行っても見かけるのがバルーンの遊び場ですよね。

こんな本格的な水の上で遊ぶところも。

水の上で遊ぶ
水の上で遊ぶ

手前はボートですが、向こう側に見えるのは大きなボールの中に入って、水の上で転がるやつです。

UFOキャッチャーもありました。

UFOキャッチャーも
UFOキャッチャーも

もちろん、景品はニセモノばかりですけど……。

ピカチュウのニセモノ
ピカチュウのニセモノ

もはや、ツッコむ気力がなくなるレベル。

「すみっコぐらし」のぬいぐるみも、本物っぽいんですが、微妙に違ってました。

「すみっコぐらし」のぬいぐるみ
「すみっコぐらし」のぬいぐるみ

まぁ、それでも可愛いんですけどね。

こんな風船にダーツを投げる屋台も。

風船にダーツを投げる屋台
風船にダーツを投げる屋台

あと、バスケットボールのフリースローの屋台とかもありました。1ショットで5ドルとか高すぎやろ……という値段ですが。

これは輪っかでボトルを立てるゲームですね。

輪っかでボトルを立てるゲーム
輪っかでボトルを立てるゲーム

この、景品をまるで「肉」かのようにぶら下げているのは面白いですね。

景品が肉のように
景品が肉のように

何のキャラこれ?

ヨッシーもいる
ヨッシーもいる

ああ、ヨッシーですね。ニセモノですけど。

ニセモノばっかりですけど、この公式?のひよこキャラクターは可愛いです。

公式のキャラ?
公式のキャラ?

バルーンに入ったひよこも。

バルーンに入ったひよこ
バルーンに入ったひよこ

ん? LINEのひよこみたいにも見えますが。

やってないですが、「VR」のゲームコーナーもありました。

「VR」のゲームコーナー
「VR」のゲームコーナー

遊園地の本格的なアトラクションも。

遊園地のアトラクションも
遊園地のアトラクションも

これ、ランズドーンセンターに来てた移動遊園地にもあったやつと同じだ!

こんな遊具も。

網みたいな遊具
網みたいな遊具

恐竜もいました。

恐竜の模型も
恐竜の模型も

ただ、これは乗ったりはできないやつですよ。飾りです。

暗くなってくるとイルミネーションがきれいです!

暗くなるとイルミネーションがきれい
暗くなるとイルミネーションがきれい

梅の花みたいな感じですね。

梅の花のライト版みたい
梅の花のライト版みたい
5本のライトの道
5本のライトの道
こんなピカピカの風船も
こんなピカピカの風船も

気がついたらすっかり真っ暗です。

ナイトマーケットは暗いほうが似合う
ナイトマーケットは暗いほうが似合う

やっぱりナイトマーケットは暗くなったほうがいい感じです。

暗くなったほうがいい感じ
暗くなったほうがいい感じ

もう一度言いますが、ここ、全体が禁煙です。

ほんとに子どもを連れて行きやすいですね。まぁ、子どもがいたら「あれ買う」とか「あれほしい!」と大変なことになりますが。

恐竜といっしょに撮影できるとこ
恐竜といっしょに撮影できるとこ

【追記】アルコールは?

わたしが紹介してきたお店にビールなどのお店がないことにお気づきでしょうか?

じつは、ふつうの屋台ではビールなどのアルコールは売っていません

なぜなら、カナダでは公共の場での飲酒が禁じられているため、決められた場所でしか飲めないからです。

写真に撮り忘れましたが、端っこの方のお店でアルコールが飲めるところがありました。その入口に未成年以外立ち入り禁止のように書いていましたよ。

まとめ

今回はリッチモンド・ナイト・マーケットを紹介しました。

Bridgeport駅からすぐで、利便性のよい場所で開催されています。

リッチモンドに来たらナイトマーケットにぜひ行ってみてくださいね。